HOBBY COMPLEX(ホビコン)04大阪 モデルギャザリング
モデルギャザリング(コンテスト)

HOBBY COMPLEX(ホビコン)04大阪に行ってきました。会場内で行われたモデルギャザリング(コンテスト)の模様を中心にお送りします。ディーラーさんのブースをご覧になりたい方は、とあるひのコタツガさん(お世話になります)の右側のイベントレポート リンク集をどうぞ。
フラッシュでディテールが飛んでる作品があります。スミマセン。
更新履歴
[2008/05/26 03:30 暫定UP]
[2008/05/26 22:30 写真など追加]
[2008/05/27 22:00 リンクなど追加]
エントリー総数は14作品で、入賞者はその中の上位3名でした。
第1位 エントリーNo.12 207コンセプト
プジョー207コンセプトのザクレロ。目の付け所が上手いです。



第2位 エントリーNo.07 ゆのは
ディーラーさんの作例はわりとマットな感じですが、こちらは艶と透明感を残した仕上がりになってますね。出品者の方のblogはこちら。


第3位 エントリーNo.05 娘娘(にゃんにゃん)
マクロスFの劇中CMキャラクター。タンホイザーゲートの伊藤谷氏のスクラッチ作品だそうです。


そのほかの作品
エントリーNo.01 遠坂凛


エントリーNo.02 セイバー 女子高生Ver


エントリーNo.03 超音連絡機


エントリーNo.04 シャーリー フェネット


エントリーNo.06 ピンキーベア子

エントリーNo.08 パイプマン2.5号 by虎子屋
全身塩ビパイプのドール用素体。虎子屋さんのHPはこちら。



エントリーNo.09 高槻やよい シルバーゼブラVer


エントリーNo.10 SWEET いろいろ
SWEET機体への内蔵プロペラ回転ユニットと、マスコットキャラNASAちゃん。


エントリーNo.11 星井美希


エントリーNo.13 レッドウォーリア


エントリーNo.A フル可動レイIII
等身大(?)レイフィギュア。分解状態で、内部構造が見られるようになっていました。多分WHF神戸27のペーパークラフトのレイ(エントリーNo.02)の方の作。なんかもう凄いインパクトで、ええ。エントリーNoがAなのも謎です。



りゅんりゅん亭さん提供のかすたむスノは、参加者全員の中から抽選で選出された方へ贈呈されました(エントリーNo01,08の方が当選)。
ムサシヤさん提供の参加賞と盾が前回から無くなってしまったので、こういった全員にチャンスのある賞品は嬉しいですね。
次回のコンテストレポは2008/10/26のホビコン05神戸を予定しています。

HOBBY COMPLEX(ホビコン)04大阪に行ってきました。会場内で行われたモデルギャザリング(コンテスト)の模様を中心にお送りします。ディーラーさんのブースをご覧になりたい方は、とあるひのコタツガさん(お世話になります)の右側のイベントレポート リンク集をどうぞ。
フラッシュでディテールが飛んでる作品があります。スミマセン。
更新履歴
[2008/05/26 03:30 暫定UP]
[2008/05/26 22:30 写真など追加]
[2008/05/27 22:00 リンクなど追加]
エントリー総数は14作品で、入賞者はその中の上位3名でした。
第1位 エントリーNo.12 207コンセプト
プジョー207コンセプトのザクレロ。目の付け所が上手いです。



第2位 エントリーNo.07 ゆのは
ディーラーさんの作例はわりとマットな感じですが、こちらは艶と透明感を残した仕上がりになってますね。出品者の方のblogはこちら。


第3位 エントリーNo.05 娘娘(にゃんにゃん)
マクロスFの劇中CMキャラクター。タンホイザーゲートの伊藤谷氏のスクラッチ作品だそうです。


そのほかの作品
エントリーNo.01 遠坂凛


エントリーNo.02 セイバー 女子高生Ver


エントリーNo.03 超音連絡機


エントリーNo.04 シャーリー フェネット


エントリーNo.06 ピンキーベア子

エントリーNo.08 パイプマン2.5号 by虎子屋
全身塩ビパイプのドール用素体。虎子屋さんのHPはこちら。



エントリーNo.09 高槻やよい シルバーゼブラVer


エントリーNo.10 SWEET いろいろ
SWEET機体への内蔵プロペラ回転ユニットと、マスコットキャラNASAちゃん。


エントリーNo.11 星井美希


エントリーNo.13 レッドウォーリア


エントリーNo.A フル可動レイIII
等身大(?)レイフィギュア。分解状態で、内部構造が見られるようになっていました。多分WHF神戸27のペーパークラフトのレイ(エントリーNo.02)の方の作。なんかもう凄いインパクトで、ええ。エントリーNoがAなのも謎です。



りゅんりゅん亭さん提供のかすたむスノは、参加者全員の中から抽選で選出された方へ贈呈されました(エントリーNo01,08の方が当選)。
ムサシヤさん提供の参加賞と盾が前回から無くなってしまったので、こういった全員にチャンスのある賞品は嬉しいですね。
次回のコンテストレポは2008/10/26のホビコン05神戸を予定しています。