10/30
こんにちは。
模型塾の同期の町蔵さんの作品が今月のModel Graphixのらけっと後藤さんのコーナーに載っていて、ちょっとビックリしました。確かフルスクラッチもエアブラシも未経験だったはずなのに、すごい人です。
■本申請用にカタチにはしたものの、何箇所か気になる箇所が出てきたので、また素体(裸)に戻して何箇所か微妙に直しています。
・顔が左右非対称で角度限定だったので、バランスを取って改善しました。

・下半身がボリューム不足に見えたので、腰を少しボリュームアップしました。

・右腕が棒っぽく見えたので、少し内側にそらせました(しかし、今度は上腕の曲がり方が不自然に…)

・髪にモールドを入れました。房を表現したいのに単なるモールドに見えてしまっているところが素人の悲しさですなー。


版権申請結果はまだ何もいただいてませんが、今回のエンターブレイン様は自社でガレキイベントをやってしまう位ガレキには理解ある企業なので、最悪でも門前払いは無いんじゃないかなー…と思っております。
模型塾の同期の町蔵さんの作品が今月のModel Graphixのらけっと後藤さんのコーナーに載っていて、ちょっとビックリしました。確かフルスクラッチもエアブラシも未経験だったはずなのに、すごい人です。
■本申請用にカタチにはしたものの、何箇所か気になる箇所が出てきたので、また素体(裸)に戻して何箇所か微妙に直しています。
・顔が左右非対称で角度限定だったので、バランスを取って改善しました。

・下半身がボリューム不足に見えたので、腰を少しボリュームアップしました。

・右腕が棒っぽく見えたので、少し内側にそらせました(しかし、今度は上腕の曲がり方が不自然に…)

・髪にモールドを入れました。房を表現したいのに単なるモールドに見えてしまっているところが素人の悲しさですなー。


版権申請結果はまだ何もいただいてませんが、今回のエンターブレイン様は自社でガレキイベントをやってしまう位ガレキには理解ある企業なので、最悪でも門前払いは無いんじゃないかなー…と思っております。
スポンサーサイト