fc2ブログ

9/29

お久しぶりです。
最近色々ありまして、しばらくはこのような更新ぺースになるかと思います。

nr_2009_09_29_00.jpg
ここから服を着せて何とか本申請に出せる状態まで持っていきたいと思います。あとトレフェスの準備も…。

スポンサーサイト



9/17

顔(仮)ができました。色々と難儀しております。
IMG_3458.jpg

おっぱいは形を整えていたら、いつしか無難なサイズに落ち着きました。
IMG_3465.jpg

ロングへア(の芯)を削りだしてます。これらを後頭部パーツに適当な角度でつなぎ、パテで固めて1パーツにします。
IMG_3460.jpg

9/13

模型塾で見てもらったところ、肩幅が広く見えるとのことだったので、肩幅を少し詰めて首も少し動かしました。
それにともない頭のサイズと首の長さも調節中です。

IMG_3436.jpg

おっぱいは先日の巨乳造型実演の内容を参考にしております。
にしき義統の巨乳はもうちょいたるーんとした感じに見えるので、上側の逆Rを少し強めに、下側も少し彫り込んでそんな感じを出すのも良いのかもしれません。


9/11

腕など上半身周りを調整中です。
おっぱいがでかすぎたのでとりあえず削っています。
IMG_3434.jpgIMG_3435.jpg

9/8

先日の模型塾ディーラー反省会の模様をfgにアップしました。皆様ご協力ありがとうございました。興味のある方は次回以降にぜひご参加を~。



猫又さんは下半身を形出ししておりました。服で隠れる部分ですが、まずは全裸を造るのが模型塾流。
IMG_3420.jpgIMG_3421.jpg
持っているヘルメットが下に付かないように、絵より太ももを長くしてます。思ったより長くなってしまったのでわざわざヒザまで造ってますが、脛がない状態だとなかなか難しいです。

猫又レーサーとは
描いた人が「猫又レーサーです」と言っていたので「猫又レーサー」です…。次回WFもこの名前で版権申請しました。
IMG_3430.jpg

ツナギの胸をはだけているとバイクにまたがる峰不二子を連想しますが、この人が着ているのはバイクではなく自動車レース用のレーシングスーツの様です。

全身を覆う(この絵は下半身だけですが)格子状の縫い目が特徴で、造型時にはこの縫い目と干渉してできるレーシングスーツ独特のシワを再現しなければなりません。
また、耐燃性の布を何枚も縫い重ねていて厚みがあるため、体のラインは出にくかったりなどバイクのスーツとは違う特徴があります。

9/4

パーツを針金でつなぎ、ポーズを取らせました。今回は1/6スケールなのですが、前回までの1/8サイズの感覚が抜けなくてパーツのサイズ合わせに苦労しています。右肩がすごいなー。
IMG_3408.jpgIMG_3403.jpg

今回から使い始めたボークス造型村ポリパテですが、なんとなく作業可能時間が短い気がします。硬化開始から短時間ですぐカチコチになるので「柔らかいうちに大まかに削りだす」がしづらい気がします。
まだ慣れてないせいで硬化剤混ぜすぎたりとかしてるのかもしれませんので、引き続き試行錯誤してみます。

8/31

WF2010冬の新作は、猫又レーサーに決めました。
IMG_3400.jpg

仮申請締切(申請済)が9/7、本申請締切が10/23なので、ぼちぼちとりかかります。
トレフェス(10/12)と時期が近いので一抹の不安が残りますが…。

まず大まかに各部位のパーツを削りだしました。
IMG_3401.jpg

造型村のポリパテは硬化後はグレーなんですね。あと刺激臭がほとんどしない&手に付きにくい硬化剤が個人的にナイスです。

twitter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
プロフィール

こーほく

Author:こーほく
イベントディーラー名は「なかはらワークショップ」です。
リンクフリーです。

月別アーカイブ
FC2カウンター
最近のトラックバック
ブログ内検索
リンク
RSSフィード