ユージン SRGK 「スカッとゴルフ パンヤ クー 服&ジェットハンマー」
ユージンからイベント限定で発売されていた「クー 服&ジェットハンマー」を作成しました。

原型作成は83℃の八海氏。日記によると、もとは83℃で発売予定のキットだったようです。その後しばらくして、どういう経緯かユージンから発売されていました。今後の発売予定は不明ですが、美少女フィギュアコンベンションとワンフェスで発売されてましたので、在庫があればまた販売するのかもしれません。
特に大きな気泡や段差は無かったのですが、パーツ分割が全体的にシンプルというか必要最小限な感じになってまして、マスキングにちょっと手間取りました。顔面部も胴と帽子と一体で、瞳塗りに失敗してドボンしようものなら全部がやり直しなので、ちょっと緊張。

スカートは腰に引っ掛けるだけのパーツなので、腰から抜いてローレグを拝見できる仕様(?)になっています。右はおまけ。

ハンマーは、シャフトのパーツがヘニャっとなっていたので真鍮線とプラ棒に置き換え、色はSYアフターバーナーの画像を参考に塗りました。

また、ハンマー用のデカールが付属しています。説明書からは貼る場所が大体しか判らなかったので、貼り方間違えてるかも。縞々はグリップ部に貼るようですが、私は自力で塗った後に気づきました…。
ちなみにこのクーは、SRDXで完成品販売もするそうです。同時発売のスク水バージョンとのセット販売で、SRDXサイズ(14cm)になり、首やクラブが付け替え可能になるとか。でも、キットは全高17cm、首は前述の通り胴体と一体になってます。PVC置き換え時の縮小や改修が結構入るのですかね。下はSRDXアリンとのサイズ比較です。


原型作成は83℃の八海氏。日記によると、もとは83℃で発売予定のキットだったようです。その後しばらくして、どういう経緯かユージンから発売されていました。今後の発売予定は不明ですが、美少女フィギュアコンベンションとワンフェスで発売されてましたので、在庫があればまた販売するのかもしれません。
特に大きな気泡や段差は無かったのですが、パーツ分割が全体的にシンプルというか必要最小限な感じになってまして、マスキングにちょっと手間取りました。顔面部も胴と帽子と一体で、瞳塗りに失敗してドボンしようものなら全部がやり直しなので、ちょっと緊張。

スカートは腰に引っ掛けるだけのパーツなので、腰から抜いてローレグを拝見できる仕様(?)になっています。右はおまけ。

ハンマーは、シャフトのパーツがヘニャっとなっていたので真鍮線とプラ棒に置き換え、色はSYアフターバーナーの画像を参考に塗りました。

また、ハンマー用のデカールが付属しています。説明書からは貼る場所が大体しか判らなかったので、貼り方間違えてるかも。縞々はグリップ部に貼るようですが、私は自力で塗った後に気づきました…。
ちなみにこのクーは、SRDXで完成品販売もするそうです。同時発売のスク水バージョンとのセット販売で、SRDXサイズ(14cm)になり、首やクラブが付け替え可能になるとか。でも、キットは全高17cm、首は前述の通り胴体と一体になってます。PVC置き換え時の縮小や改修が結構入るのですかね。下はSRDXアリンとのサイズ比較です。

![]() | SRDX スカッとゴルフ パンヤ クー 2体セット (2007/05/14) ユージン この商品の詳細を見る |
スポンサーサイト