fc2ブログ

2/6

ワンダーフェスティバル2010[冬]に参加します。
内容は以下の予定です。よろしくお願いいたします。

卓番号
・C28-16 なかはらワークショップ

販売物
・猫又レーサー 3,000円

IMG_4720_double.jpg

二体目の展示品できました。一体目とはカラーリングや表情をかなり変えてみました。
(一体目の写真はこちら)

一体めは三毛猫さん、二体目は黒白猫さんのイメージ?
一体目はもとのイラストに従った仕上げですが、二体目は塗り分けをシンプルにして、顔も人間っぽくしてみました。
どちらかというとコチラのほうがこの絵師さんのいつもの顔なのです。

IMG_4741_front.jpgIMG_4742_front2.jpgIMG_4754_front3.jpgIMG_4743right.jpgIMG_4729_back.jpg

キャストオフ状態。腕は針金等を巻いてカモフラージュするのがいいかも~。
IMG_4709_off.jpg

服の文字は一体目はエナメル筆塗りですが、二体目はFW14B用のデカール(セールで200円で購入)です。
IMG_4773_decal.jpg

スポンサーサイト



2/4

猫又レーサーの展示品の塗装をしました。

ワンダーフェスティバル2010[冬]に参加します。
内容は以下の予定です。よろしくお願いいたします。

卓番号
・C28-16 なかはらワークショップ

販売物
・猫又レーサー 3,000円

IMG_4683.jpgIMG_4691.jpgIMG_4679.jpgIMG_4690.jpgIMG_4687.jpg

1/27

複製中です。何とか進んでいます。
IMG_4667.jpgIMG_4670.jpg

型はカラーレジン前提で色別に型分割してますが、今回はアイボリーでやっております。
型を晒しておきますのでメシウマのネタにでも…(^ω^)
IMG_4668.jpg

1/20

遅ればせながら、皆様明けましておめでとうございます。

最近、日常的な発言はtwitterを使っております。右枠に内容が表示されるようにしました。

ワンダーフェスティバル2010[冬]に参加します。
内容は以下の予定です。よろしくお願いいたします。

卓番号
C28-16 なかはらワークショップ

販売物
猫又レーサー 3,000円


原型の方は、台座以外は完成しました。

やってた作業としましては
・表面処理
・目尻など表情を若干修正
・襟・フラップ・スーツの下半身にスジボリ追加
・全体的な勘合の微調整
・ヘルメットの形状出し・シールドの作成
などなど…

IMG_4645_cut.jpgIMG_4649_cut.jpgIMG_4651_cut.jpgIMG_4653_cut.jpgIMG_4659_cut.jpgIMG_4662_cut.jpg

版権表記を付けた台座を付属する予定ですが、材料がまだ届かないのでとりあえず粘土埋めに入ります。


3×3×3さんのWSC受賞について
以前よくお手伝いさせていただいていた3×3×3さんの「よつばとたいふう!」がワンダーショウケース(WSC)選出されました。
おめでとうございます。

このブログを長く読んでくださっている方はご存知かと思いますが、過去作品で、展示や撮影用の完成品のいくつかを私が作らせていただいてました。

その関係でお手伝いでディーラー参加させていただいたり、撮影所に行かせていただけたり、いろいろな経験をさせていただきました。

この経験がなければ、ディーラーとしての今の自分は無かったと思います。この機会に、3×3×3さんには改めてお礼申し上げます。

ところでWSC選出者にはナンバーが与えられるわけですが、 3×3×3さんは名誉ある「#049」。
一般的には好まれざる番号ですが、ロックミュージシャン的にはある意味名誉な番号じゃないでしょうか(?)。

12/27

パーツは一通り揃った感じです。
今回の作業は
・パーツの勘合調整
・ワッペン・縫い目などのモールド追加
・尻尾につけるリボンの作成
・耳のもさもさの作成
・ヘルメットの形状出し
・その他細かい作業

IMG_4631.jpg

あとの作業は
・スーツの下半身に格子モールド追加
・サフ吹いて表面処理
・ヘルメット

あたりでしょうか。またギリになりそうな予感!

頭部
髪はこの辺で止めておきます。耳のもさもさは別パーツにしてあります。
IMG_4638.jpg

パーツ分けなど
尻尾のリボンは結び目、リボン、鈴のパーツに分けました。
肩周りは、ワッペンやフラップに留め金的な役割を持たせて接着不要(外せる)仕様にしました。
カラーレジンは多分やりませんが、基本的に色の境目で分割するようにしています。
IMG_4641.jpg

ヘルメット
前よりはヘルメットらしくなってきました。あとは参考にした製品特有の形状に削り出し、透明なシールド部分もポリパテで造り、透明レジンで複製する予定です。
IMG_4642.jpg


版権
版権の方も先日エンターブレインさんからも許諾いただきまして、提出は商品2、版権料0%という非常にアマチュアに優しい内容。
版権表記が50文字超なのはちょっと工夫が必要ですが。

twitter
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
プロフィール

こーほく

Author:こーほく
イベントディーラー名は「なかはらワークショップ」です。
リンクフリーです。

月別アーカイブ
FC2カウンター
最近のトラックバック
ブログ内検索
リンク
RSSフィード