完成!
ユモヤさんのべア子、完成しました。
着衣状態。服の裏にはクリアーを薄く何度か吹き、色移りしないようにしてあります。



脱衣状態



顔周辺の色は
・眉毛、二重の線、目の枠線
-> エナメル ブラック + レッドブラウン 1:1
・瞳 -> クリヤーレッド
・瞳の中心の丸 -> ロイヤルブルー + パープル 1:1
・瞳の下の三日月 -> レッド
・瞳の下の三日月の中 -> ピンク
・ハイライト -> ホワイト
・白目 -> クリアー(下地レジン色)
・口の中 -> ホワイト+クリアーレッド+オレンジ 3:2:1
・八重歯 -> ホワイト
ってほとんど見えないですが、自分が忘れたときのメモも兼ねてますので、一応書いております。
左目にも前髪が結構深くかかるので、眉毛や目の塗りで表情を出すのが少々難しくもありました。あと口中はもっと濃いほうが良かったですね。
台座は秋葉原のキャンドゥで買った100円コースターです。裏から1mmアルミ線x4本を軸うちしてあります。
お尻の接着には、お父様の窪みにはってはがせるのりを塗って、ベア子がズリ落ちないようにしてあります。パンツの内側にも塗ってます。服は両脇のラインに塗ってあります。色移りやのり移りは今のところ無い模様(↓という写真)。

パンツは仮組段階では少しゆるいくらいだったのですが、色を塗ったら前後が届かなくなってしまいました。サフレスの塗膜が厚くなりすぎた様です。

非常に作りやすく、楽しく組めたキットでありました。ユモヤさん、今後も頑張ってください。
最後にはいてない状態

着衣状態。服の裏にはクリアーを薄く何度か吹き、色移りしないようにしてあります。



脱衣状態



顔周辺の色は
・眉毛、二重の線、目の枠線
-> エナメル ブラック + レッドブラウン 1:1
・瞳 -> クリヤーレッド
・瞳の中心の丸 -> ロイヤルブルー + パープル 1:1
・瞳の下の三日月 -> レッド
・瞳の下の三日月の中 -> ピンク
・ハイライト -> ホワイト
・白目 -> クリアー(下地レジン色)
・口の中 -> ホワイト+クリアーレッド+オレンジ 3:2:1
・八重歯 -> ホワイト
ってほとんど見えないですが、自分が忘れたときのメモも兼ねてますので、一応書いております。
左目にも前髪が結構深くかかるので、眉毛や目の塗りで表情を出すのが少々難しくもありました。あと口中はもっと濃いほうが良かったですね。
台座は秋葉原のキャンドゥで買った100円コースターです。裏から1mmアルミ線x4本を軸うちしてあります。
お尻の接着には、お父様の窪みにはってはがせるのりを塗って、ベア子がズリ落ちないようにしてあります。パンツの内側にも塗ってます。服は両脇のラインに塗ってあります。色移りやのり移りは今のところ無い模様(↓という写真)。

パンツは仮組段階では少しゆるいくらいだったのですが、色を塗ったら前後が届かなくなってしまいました。サフレスの塗膜が厚くなりすぎた様です。

非常に作りやすく、楽しく組めたキットでありました。ユモヤさん、今後も頑張ってください。
最後にはいてない状態

スポンサーサイト